18歳以上の男女1000人に聞いた「有料動画配信サービスに関するアンケートモニター調査」結果大公開!!

アイリサーチモニターの方にご回答いただいた「有料動画配信サービスに関するアンケートモニター調査」結果を発表。ご協力いただいたみなさまどうもありがとうございました。

アンケートモニター結果ピックアップ

契約している有料のインターネット動画配信サービスは?

「Amazonプライムビデオ」67.2%が最多

「Amazonプライムビデオ」67.2%が最も多く、年代が高い人ほど「Amazonプライムビデオ」の利用率が高い一方で、「Hulu」「Netflix」の利用者については、年代が低い人の割合が高い。

有料のテレビ放送や動画配信サービス総合満足度は?

7割以上の人が比較的満足と回答

7割以上の人が比較的満足していると回答している。ただ、性年代別で見ると、男性40代は52.9%、女性50代は50.0%となり、性別間、年代間で有料サービスへの評価が異なっていることが伺える。

有料のテレビ放送や動画配信サービスを契約している人の今後の利用意向は?

約9割の人が継続・または利用を拡大する意向

約9割の人が継続・または利用を拡大するつもりであることがわかった。特に利用拡大意向が高いのは20代以下の男女となり、若い世代の今後の利用はますます広がるように思える。また、有料のサービスに対し総合満足度で不満足と回答した人達のうち、約8割は「当面は現状のまま契約を続けるつもり」と回答しており、不満足とはいえ一定の価値を感じていることが読み取れる。

有料のテレビ放送や動画配信サービスの契約をしていない人の今後の利用意向は?

現在有料のテレビ放送や動画配信サービスの契約をしていない人は、今後も利用を検討していない人が大半

9割近くの人が利用を検討していないことがわかった。現在利用していない人の中で利用を検討しているのがわずか1割程にとどまっていることからも、現在利用している人は継続利用意向が強く、利用していない人は利用意向が弱いというように、利用に関しての意見が二極化している傾向が伺える。

調査概要
【調査の方法】
株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のシステムを利用したWEBアンケート方式で実施
【調査対象】
アイリサーチ登録モニターのうち、利用可能な動画視聴機器を所有している18歳以上の男女を対象に実施
【有効回答数】
1000名
【調査実施日】
2018年7月18日(水)~2018年7月19日(木)

いかがでしたか。これからもアイリサーチではポイントがもらえるアンケートの実施、みんなが気になるアンケートの結果発表を行っていきます。

お寄せいただいた貴重なアンケート結果はサービスや商品改善に活かされます。今後もよろしくお願いいたします。

アイリサーチはカンタンなアンケートにお答えいただくだけで、 ラクラクお小遣い稼ぎが可能。
ためたポイントは、現金や電子マネーなどに交換できます。